新制度の小規模保育の場として平成27年に開園しました。
「よつぎっ子えん西」は 定員12名(0~2歳)の小規模の施設で 家庭的な保育に近い雰囲気のもと きめ細やかな保育を行います。
よつぎっ子えん西責任者
渡久山 和希
平成27年4月1日にスタートし、6年目を迎えます。
小規模ならではの家庭的な雰囲気のなかで、子どもたち一人ひとりの気持ちに寄り添った保育に努めていきます。
場所は駅前の大きな通りに面していますが、保育室は落ち着いた雰囲気で、「今日はどこにお散歩行こうか?」「次はなに歌いたい?」と子どもたちの思いを尊重しながら保育を進めています。保育士が主導するのではなく、子どもが何をしたいと思っているのか感じ取り、どうしてそうするのか理由を考え、丁寧に関わっていきたいと思っています。
・東京教育専門学校卒業24年目
新卒で保育の仕事に就きましたが、結婚し2人目の子どもを出産して保育の現場を離れました。いくつか違う職に就き働いていましたが、求人を見て、もう一度保育の仕事がしたいと思い、今に至ります。職員の関係がよく、とても働きやすい職場です。毎日、元気でかわいい子どもたちと一緒に生活ができ幸せで、楽しく仕事をしています。
・和泉短期大学卒業21年目
小規模保育施設としてよつぎっ子えんが新設されて異動し、5年が経ちました。少人数であることが生かされて、子どもたちや保護者と、深い信頼関係が気づかれてきたと思います。親子で楽しめる行事を増やしてほしいなどの要望に対応できたり、0歳から2歳までの子どもたちが家族のような形で成長していく姿を見られるのは小規模ならでは!です。
大切な乳児期を託されていることをしっかり心に留めて、保育していきたいと思っています。
所在地 |
〒197-0804 東京都あきる野市秋川2-7-4 丸昌ビル1階 |
電話番号 | 042-595-5704 |
延床面積 |
84.94㎡ |
主な施設・設備 |
乳児室・ほふく室 保育・遊戯室 保育室兼多目的室 調理兼調乳室 沐浴室・トイレ |