よつぎ第一保育園は西多摩地域では、0歳児保育実施(昭和45年)、分園の設置(平成13年)とも第一号で、保育に対するポジティブな姿勢を伝統としています。
緑が多く、自然に恵まれた環境の中に位置し、四季に合わせた様々な行事や、地域の方々との交流を盛んに行っています。園舎の裏は、専用の駐車場です。
よつぎ第一保育園
園長 大熊 百合子
「おはよう」にっこりとかわいい顔で挨拶をしてくれる子ども達。私達職員が元気とやる気のエネルギーをもらえる瞬間です。よつぎ第一保育園は昭和45年に開園 した伝統ある保育園です。平成30年3月に園舎の増築を行い、部屋の面積も広くなり思い思いの遊びを楽しめるようになりました。開園以来続けてきた音楽会、運動会、そして「ちびっこまつり」等の行事も子ども達と職員で作り上げてきました。心身共に健康で自 分の考えを言える子ども、友達と仲良くできる子、情操豊かな創造力のある子どもたちに成長してほしいとの願いで、日々保育に励んでいます。
・こども教育宝仙大学卒業12年目
自分自身もあきる野で育ち、地元で就職しました。大好きな子どもたちと自然一杯の中で生活できて幸せです。大変なこともありますが、子どもたちの笑顔や、行事で子どもたちの一生懸命さを見ると自分も頑張ろう!!という気持ちにしてくれます。
・聖園学園短期大学卒業8年目
私は上京して8年目になります。3年目の時結婚し、子どもも産まれ、今は仕事復帰しています。家族や先生方の支え、温かさを実感したくさんの仕事に囲まれ、子どもたちの成長を近くで感じられてとても充実しています。
・盛岡大学短期大学部卒業4年目
短大卒業後、よつぎ第一保育園に就職し、4年目になります。大変な事もたくさんありますが、先輩の先生方や同期に支えられて日々を過ごしています。子どもたちの笑顔に囲まれて、毎日楽しく働いています。
所在地 |
〒197-0825 東京都あきる野市雨間1067-6 |
電話番号 | 042−558−7221 |
園舎延面積 | 1046.73㎡ |
園庭面積 | 669.46㎡ |
定 員 | 154人(0〜5歳) |
主な施設・設備 |
保育室/4室 乳児室(ほふく室1室)/3室 調理室 教材庫/1室 事務室兼医務室 沐浴室・調乳室・配膳室
|