よつぎ第二保育園は、自然環境の豊かな場所にあり、1000㎡の面積を有する広々とした園庭で、子ども達が伸び伸びと遊べる施設です。四季折々のあきる野の自然にとけこんだ保育を行っています。
よつぎ第二保育園
園長 私市 剛
昭和49年に本園が誕生してから、40年の歳月が経過しました。これまで1200人を超える卒園児を送り出し、保護者の皆様、地元の皆様の温かいご理解と ご支援のもと、保育運営をさせて頂いています。あきる野の四季に触れながら、子ども達と一緒に「走り」、「創る」、「歌う」そんな保育を実践しています。 子ども達の成長を共に喜び、時には悩みを共有し、保護者の皆様と連絡を取り合いながら進めてまいります。まずは、気軽に保育園にお立ち寄りください。
新井 真理子
0歳児担当(保育歴19年)
結婚して子どもが生まれた時に、一度保育士の仕事を辞めました。子どもを保育園に預け、夢中で仕事をしていた時「ママは保育園の子の方が好きなんだよね」と子どもに言われた時はショックでした。仕事をしながらの子育ては大変でした。今は子どもたちも大きくなり応援してくれています。もう一度保育園で働きたいと思い、よつぎ第二保育園に就職しました。0歳児クラスの担任をさせてもらい、日々成長するかわいい子どもたちと過ごせ、毎日「しわ・・・」と思うくらい笑ったり、癒されています。
和田 莉香
3歳児担当(保育歴7年)
保育園は子どもたちが社会の中に入る第一歩であり、大切な場所です。集団生活をする中で友だちと遊んだり、助け合ったりしながら、子どもたちなりに考え成長しています。私はその成長の一つ一つを見守り、喜びや悲しみを共有することを第一に考えています。また、あきる野の大自然の中で、子どもたちとのびのび楽しく過ごしています。
辻本 美紀子
給食室 栄養士(栄養士歴4年)
保育園での給食作りにおいて旬な物を多く使用し、子どもたちに季節感をもっておいしく給食を食べてもらえるように献立作成をし、提供しています。元気で明るいよつぎ第二保育園の子どもたちが日々大きく成長していく姿を見ていきたいと思います。
所在地 |
〒197-0832 東京都あきる野市上代継218-1 |
電話番号 | 042−559−0515 |
園舎延面積 | 862.71㎡ |
園庭面積 | 1000㎡ |
定 員 | 150人(0〜5歳) |
主な施設・設備 |
保育室/4室 乳児室(ほふく室1室)/4室 遊戯室/1室 沐浴室・調乳室・配膳室 教材庫 事務室兼医務室 調理室/1室 |