東京で認可保育園7園と小規模保育事業所2園を運営しています。
より働きやすい環境を作るために、2020年度も保育士さんを募集します!
~よつぎ保育園グループを紹介します~
☆東京の郊外にあるので自然がいっぱい! そして、広い園庭で子どもたちがのびのび遊んでいます。 体も心も健康そのものです!! |
☆今日は何する?かけっこ!…日々の保育や行事を子ども達と保育士が話し合って 決めます。 基準以上の保育士が配置されて、たくさんの子ども達と一緒に成長しています!! |
☆なんといっても手厚い処遇、住居手当は業界トップ。給料、賞与もアップ。 日常生活のサポートは園長先生が! 内部・外部研修、ケーススタディでキャリアアップをはかっています!! |
夏休み制度が始まりました!
2020年度より夏休みの支給が始まりました!
本当に残念なことに新型コロナウィルスの感染拡大と時期が重なってしまいました。
今年度については、海外旅行などに活用することが難しい状況です。
今は飛び石の休暇にして自宅でゆっくり過ごしたり、といった職員も少なくありませんが、せっかく作れる大型休暇です。
使い方は人それぞれ、ぜひ楽しみ方を考えていただきたいです。
その他にも特典がいっぱいあります。
【特典1】就職祝い金10万円支給します…就職・転職の方に、一律に支給します。
【特典2】遠隔地から就職する方には引っ越し費用を助成します。
【特典3】就職準備金として3月分家賃を支給します。
【特典4】住居手当…毎月6万円又は8.2万円まで補助します。
【特典5】奨学金の貸与を受けている方へは、返済補助制度があります。
【特典6】働き方改革を進めます。
休日は日祭日、土曜日3週2休、年末年始(12月29日~1月3日)
・東北地方及び長野・新潟各県の学校を卒業した計75名(平成30年8月1日現在)の保育士が元気いっぱい働いています。
・保育園の近くのアパート(寮ではありません)に住んでお互いに応援や相談、情報交換を親密に行っています。
・保育園の園長・主任のほかベテラン職員が常にサポートする体制になっています。
・初年度〜3年目位までは一人担任ではありません。先輩職員が懇切に指導します。
・ 家賃の助成制度があります。
(1)あきる野市内の保育園に勤務する人…月額60,000円を限度として無期限に支給
(2)その他の地域の園に勤務する人…区市が決めた金額(82,000円)を限度として公費補助がある期間支給。
公費助成終了後は法人の住居手当制度に切り替え支給します。
・奨学金返済支援手当を支給します。
月額、1年目2,000円、2年目3,000円、3年目以降5,000円を返済完了まで支給します。
勤務地 | 東京都あきる野市・昭島市・小平市 |
初任給 |
202,000円(新卒者) 202,000円〜232,000円(経験者) |
賞 与 | 年間4.4ヶ月(但し初年度は3割支給) |
有給休暇 |
初年度 10日、2年目以降増加し、20日が限度 |
社会保険等 | 完備 |
休 日 |
日曜、祭日、土曜日、年末年始(12/29-1/3) ※土曜日は月1回程度出勤となります |
選考試験内容 |
書類選考(履歴書・卒業見込証明書・資格取得見込証明書、健康診断書・成績証明書)、面接、筆記試験(作文) |
応募方法及び選考試験日時 |
電話にて応募された方から随時日時を設定いたします。 |
募集人員 | 30名(2021年4月入職) |
※ 採用試験時の旅費は、法人で負担します。
時給(土曜日は各数字に100円加算) |
|
※社会保険加入者 | 1,250円 |
※早番・遅番(社会保険非加入者) | 1,350円 |
※標準(社会保険非加入者) | 1,150円 |
・保育ひろば 就職・転職フェア
場所 ホテル日航立川
日時 令和2年11月15日(日)13:00~17:00
主催 株式会社ネオキャリア 様
よつぎ保育園グループの各園(永福を除く)は東京の多摩地区にあります。特に本部のあるあきる野市は東京の田舎といわれて、高層ビル・集合住宅・歓楽街などがなく、3密状態の場所がありません。したがって、東北地方などから就職して一人暮らしをしている方が65人いますが、お互いに励ましあい一人も感染することなく元気で働いています。
転職をお考えの保育士さんへ
結婚や転居のため働く場所(保育園)を変えたい方の他、
今の職場が、
★給料や賞与が募集条件と違う
★保育士が少ないため残業や仕事の持ち帰りが多い
★1人担任のため毎日がきつい
★休暇が取りにくい
★希望した園に配置されなかった
★クラス担任を決める時本人の希望が取り入れられない
★職場の人間関係が良くない
★職場の雰囲気が暗い
★通勤距離が長いため、早番、居残りがきつい
★保育方針が合わない、わからない、
保育運営、保育内容、行事等が合わない etc...
などで転職をお考えの方、ご一報下さい。
ご相談の上あなたにふさわしい職場を提供します。
よつぎ保育園グループは東京で田園風景が残るあきる野市や中堅都市の昭島市、小平市、日野市の他、杉並区にも保育園があります。
園の規模も定員12人の小規模園から70人~110人の中規模園、そして150人の大規模園があり、就職される方の選択肢が広がっています。
前述の転職理由をすべてクリアした上、さらに手厚い福利厚生制度で皆様を温かくお迎えします。
よつぎ第二保育園
東京都あきる野市上代継 218-1
電話 042-559-0515
FAX 042-559-0415
お気軽にお問い合わせください。
担当:よつぎ第二保育園園長 私市(きさいち)